ANTIQUE JAPANESE RADIO/日本の古いラジオ

written by Koji HAYASHI, Ibaraki JAPAN

Mini-Museum of Japanese Radios/日本のラジオのミニ博物館

Transister Radios/トランジスタラジオ

Transister/トランジスター

IC Ages/IC時代
1. AM
2. AM/SW
3. AM/FM
4. AM/SW/FM

IC and Digital/ICとディジタル

5. AM/FM/NSBs
6. Multi-Bander
7. Appendix


Page 2. Transistor Radio -AM/SW/中波と短波用2バンドトランジスタ・ラジオ

1st ed. (1998.11.1)+(1998.12.27)+(1999.8.23)+(1999.11.17)+(2000.1.11)+(2000.7.25)+(2000.9.1)

2nd Ed. (2004.6.29)+(2004.7.2)+(2004.7.11), 3rd ed. (2006.7.16)

TRradio/Transistor_Radio_AMSW.html

TR(9) SONY 6R12 in 1961, ('98.10.25)@1k, ['98.10.28], AM/SW

TR(17) Hitachi WH-829 in 1960s, ('00.8.30), ['00.9.1], AM/SW

TR(7) Standard SR-H-740, in 1961, ('98.5.24),['98.10.26], AM/SW

NOT YET

TR(23) JUNK Toshiba 7TM-285S in 1958 ('04.7.3), ['06.7.16], AM/SW


TR(9) Sony 6R12 in 1961, ('98.10.25), ['98.10.28]

1960年代。AM-SWラジオ。8トランジスタ。(骨董市で入手)。表面に音質スイッチ,裏面にBandスイッチがある。1k。このロッドアンテナ。どういう了見で立てているのだろう。邪魔でしょうがない。

ツマミは右側面上がチューナ。右側面下が音量兼電源スイッチ。ダイヤル面の下に音質スイッチ。

3つのネジで裏蓋が開くはずだったが,プラステイック・ケースは爪によるはめ込みは併用され,開いた時に爪を折ってしまった。

全景。電池ボックスが故障の原因となる。裏蓋を開けるのは容易ではなかった。爪を折ってしまった。

糸かけダイヤルのメカニズム。基板下にある。ベークライトだが変形は大丈夫に見える。

低周波増幅段。トランス結合2SB22pp。4.5Vで0.3W以内。

高周波増幅段,周波数変換,IF段。左上にバンドスイッチ。パネル裏。赤いのはセラミックス・フィルタ。

Ser.26761,基板1-07

35Jx1,C403x3,C401x2,Po:Sony2SB22x2

BAR-ANT;1-401/301-11, VC;Mitsumi2dxt1, IFT1;toko403.xx5.11, CFred, IFT3 toko403.152.11, SP;SONY 166-11,8ohm/0.3W,d92, AFT1;ss 307211, OPT;ss 712211

Chem;Elna 4SVor8SV, Mira;NCC 35 or 50

Jump to TOP


TR(7) Standard SR-H-740 in 1961, ('98.5.24),['98.10.26]

1960年代。AM/SWラジオ。8トランジスタ。(骨董市で入手)。0.5k。ロッドアンテナの先が折れている。うちにも昔これより古いラジオがあったっけなー。私が三枚に卸してしまった。

TEN 2SA???, 2SA??, 2SA?9, Matsushita 2SB175x2, TEN 2SB83x3

Jump to TOP


TR(17)
Hitachi WH-829 in 1960s, ('00.8.30), ['00.9.1]

1960年代。AM/SWラジオ。8トランジスタ。(骨董市で入手)。ロッドアンテナ紛失。

電源は単3が3本。IFTは7k。

Jump to TOP


TR(23) JUNK Toshiba 7TM-285S in 1958/東芝ジャンク 7TM-285S ('04.7.3), ['06.7.16]

東芝の7TM-285S,とても格好が良いですね。じんけいさんのHPで確かめてきたら,これなら手持ちの資料に情報があるかもと調べました。東芝レビューにあります。

東芝の1958年の新製品。

高周波ドリフトトランジスタ使用による2バンド中形セット。2S93, 2S92により混合,発振段を分離設計したもので,短波バンド用として10段伸ロッドアンテナを備え,感度の増大を図った。出力段は高性能の2SA56, B級プッシュプル回路と強力三角スピーカによりすぐれた音響特性をもっている。短波中波の切り替えは押しボタンにより操作はきわめて容易確実である。

仕様

7石+1石。2S93,2S92,2S49,2S53,1N60,2S14,2S56x2, 電気出力200mW, 2 2/4型P.D.スピーカ。電池R006, 176x101x46 mm, 重量電池とも560gとあります。

実はこのらじお,今調べたら,7月に裏蓋のないジャンクを私も買っていました!すっかり忘れていました。ぼろぼろに錆びた電池付き。中にも錆が。バリコンが見えたので古いと思って買ってみました。もちろん,鳴るような状態のものではありません。

Jump to TOP

(c)1998-2002-2006 Koji HAYASHI All rights are reserved.